オリジナルクラシカ初演祭(旧サイト):新サイトへ / トップページ / 過去ログ / 参加方法について / 管理者用

参加方法について

  • 参加希望されるかたは必ずお読みください。
  • 曲の応募方法(作曲参加)
    • 未発表のオリジナル曲に限ります。
    • 作曲者の自己判断で「広義のクラシックといえる曲」に限ります。
    • たとえば、編成が「ギター、ベース、ドラム」であっても、実は12音技法だったりするならOKです。
    • 逆に、編成が弦楽四重奏でも、曲調がポップスとしか思えないような曲はグレーゾーンとなります。
    • 古典的な曲という意味ではありません。いわゆる現代音楽や、合唱曲も歓迎します。
    • 運営側で応募曲の選別はしません。原則、応募いただいた曲すべてを採用とします。
    • 空気を読んで応募いただけると幸いです。
    • 自作でない既存の詩に曲をつける場合、著作権が切れている、利用規約等で二次利用が許諾されている、もしくは、作詩者から直接許可が取れている必要があります。
    • 純粋な新作ではない既存の曲の編曲も、以下の条件をクリアすればOKです。
    •   条件1. 一部引用程度か元ネタとする原曲はあるが、新曲と呼べる曲になっている、あるいは、編曲にオリジナリティがあり、その演奏が初演と呼べる曲になっている。
    •   条件2. 原曲の作曲者が編曲者自身、原曲の著作権が切れている、利用規約等で二次利用が許諾されている、あるいは、原曲の作曲者から直接許可が取れている。
    • [注意]楽譜の配布はこのサイトで行いますので、ニコ動の規約で利用が認められている版権曲や詩であっても使用できません。ご注意ください。
    •  
    • 募集形態は楽譜です
    • 作曲者の意図通りの演奏を要求するギチギチに書き込まれた楽譜でも良いし、自由に解釈できるゆるゆるな楽譜でも良いです。
    • ルネッサンス時代のネウマ譜でも、だれも読み方が解らないような絵画的楽譜でも良いです。
    • 楽譜ソフトによるものでも手書き楽譜でもOKです。
    • 楽譜画像をそのまま素材として動画に使用される可能性もあることを考慮してください。
    • 同一名義での応募曲数は3曲を上限とさせていただきます。
    • ただし、関連性のある複数曲をまとめてエントリーすることは可能です。例えば「白秋の詩による三つの歌曲」と題して三曲を一曲扱いにすることが可能です。
    • 絶対の義務ではありませんが、ニコ動のコンテンツツリー用にニコニ・コモンズへの登録をお願いします(後日でかまいません)。
    • ニコニ・コモンズはpdfが登録できませんので、長い曲の場合は楽譜の冒頭部分(タイトルのみでもかまいません)の画像で登録お願いします。
    • 応募された曲の著作権は作曲者に帰属します。祭の終了後に運営側が応募曲に対して何らかの権利を主張するようなことはいっさいありません。
    • ですが、祭の閉幕後もニコ動内での演奏の自由はお願いします。

    • 楽譜はpdfファイルか画像ファイル形式(jpgかpng)で、メールアドレス xxxxxxx☆xxxx.xxx.xx(閉幕しましたので非公開)に添付して送信してください。
    • このアドレスに送信したメールは、運営(小川P)に届きますが、運営協力者数名にも自動で転送されますのでご了承ください。
    • メール添付方式のため、ファイルサイズは3MByteを超えないようお願いします。(pdfは作成方法によってはサイズが大きくなる場合があります。上限を超えてしまう場合はzipファイルにしてみるか、事前にメールかこのサイトのメールフォームで問い合わせてください)
    • 応募いただきますと、楽譜公開前に必ず運営側から確認のメールを返信します。
  • 演奏参加について
    • 作曲者本人の演奏では参加できません(閉幕後は解禁されます)。
    • ボカロやUTAUの使用義務はありません。ただし、作曲者が楽譜でボカロやUTAUを指定する可能性はあります。
    • DTMである必要も無く、リアル楽器での演奏、歌ってみたもOKです。
    • 解釈の範囲での自由度はありますが勝手に編曲するのはNGです(ただし、作曲者が楽譜等で編曲を要求、または推奨する場合もあります)。
    • でも「指定された楽器音源がないので別の楽器で代用しました」程度はOKです。
    • 発表はニコ動内に限ります。ニコ動以外で公開したい場合は作曲者に許可を取ってください。
    • 動画タイトルか動画説明文に「オリジナルクラシカ初演祭6」か「初演祭6」の言葉を明記し、初演祭参加作品であることが明確に解るようにしてください。
    • 推奨タグは「オリジナルクラシカ初演祭6」です。
    • フライングは厳禁です。参加者全員の演奏を「初演」としたいので、誰かがフライングしてしまうとそれが崩れてしまいます。
    • 遅刻は問題ないですが、他の演奏者の動画を視聴してから制作を始めるのは企画の趣旨から外れてしまいます。
- CGI Scripted by Watoson -